東京圏の半数が地方暮らしに関心 在住の1万人、ネット調査【共同通信】
こんな記事がありましたね。
東京圏ですので、東京だけではなく埼玉、神奈川、千葉在住者のアンケート結果です。
東京一極集中がいかに利便性が高く、人もお金も集まる構造の中、今回のコロナ禍でそれが高リスクだと感じた人も多かったのではないでしょうか?地方に移住、転職することに関心がある方にアドバイスです。
『東京での生活に息苦しさや不満、将来の不安があるなら、一度地方に行く、又は地元に戻る選択肢はありです。もし地方での生活に馴染めない、不便で東京圏へ戻りたくなれば戻ればいいだけです。』
私は広島→大阪→東京→中国(大連)→中国(深圳)→広島(現在)という滞在歴がありますが、どこの都市も魅力的なところと不便、不満なところははありましたけど、全都市でいい経験をしましたし、ずっと同じ場所にいるよりは、新しい出会いや発見も多く、人生にとってプラスになりました。
今は広島に住んでますが特に不便を感じません。
仕事の関係上で地方に移住するのは難しい方、ご家庭の事情もある方もいらっしゃるとは思いますが、知らない場所に住むって新鮮で楽しいこともたくさんあります。
今回は地方で住むために転職を考えてる方へ、お仕事探しで活用できる転職サイトのご紹介です。
中四国に移住するなら 『クリエ転職ネット』

首都圏・関西圏から中国2県・四国4県 へのUIターン転職支援
【ポイント】
・東京・大阪にキャリアコンサルタントが 常駐する中国四国UIターンセンターを開設。
・中国・四国エリアの地元優良企業様との強いつながり
・地元エージェントならではの圧倒的なエリア求人数と紹介実績
・UIターン転職の実績多数 ・書類通過率が高く、求人企業からも高い評価
・全員が国家資格をもつキャリアコンサルタント
四国本社の転職エージェントだからこそ 中四国エリアでの転職に強みあり。
東京・大阪にキャリアコンサルタントが 常駐する中国・四国UIターンセンターを開設し、直接相談もできる。
地元の詳しい企業・仕事情報はもちろん、転職に関するきめ細やかな情報は、中国・四国に構えた8拠点から最新の情報を提供。
職務経歴書の書き方、面接対策も含め、応募企業・職種にあわせてサポート。
地方に移住するさいには、仕事のことを決めてからか、引っ越ししてから仕事決めるか
ですが、地方に移住する前に決まってた方が安心ですね。
【公式サイト】中国・四国の転職エージェントは『クリエ転職ネット』
Uターン・Iターン転職の実績も多数。東京・大阪で転職相談承ります。
愛知に移住するなら 寮付き『寮付き求人.com』

・寮付き求人.comは、愛知県内の寮完備求人を紹介。
・ 365日年中無休で面接可能であり、面接後採用となれば、最短当日入寮も可能。
【 実際面接後1時間後に入寮される方もいるほど、スピード感有】
・面接会場は愛知県名古屋市及び豊田市に設けていますが、 東海三県以外にお住まいの方を対象に、LINEでの電話面接も対応。
・ 全国の方を対象としてお仕事の紹介が可能です。
・東京、大阪では定期的に出張面接会も開催。
この面接会に来場され、採用された方には、当日その場で仕事を紹介し、 その後愛知県にある寮まではその場で直接担当者が車で送迎することで、 実質赴任費用無料で、面接当日即入寮も可能。
・急な地方移住にぴったりです。
働く「時間」と「場所」を自由に選べる『ママワークス』地方移住にも対応できますね。

・ママワークスは、働く「時間」と「場所」を自由に選べる 全国の地方のママさんを応援する求人サイトです。
・空いた時間に効率よく稼ぎたいという主婦の方におすすめの 在宅ワークや時短勤務のお仕事情報を多数掲載。
・スキルはあるけど、近所のスーパーでのパートしか働き口がない…
・子供がまだ小さく、家を空けられないけど働きたい…
・内職の仕事をしているけど、もっと効率よく稼ぎたい…
・子供に手がかからなくなったので、少しずつ仕事に復帰したい…
・一旦家庭に入ったけど、これからまたキャリアアップを目指したい!
【ポイント】
「子育て中の空いた時間に効率よく稼げる」
「自宅での業務や時短業務の求人情報が多数」
「スキルのある主婦が時間や場所に制限なく働ける!」
「内職や事務系から営業、クリエイティブ系まであらゆる職種で募集」
「未経験でも始められるお仕事多数」
「地方案件も多数」
【公式サイト】主婦のための求人応援サイトママワークス
地方に移住するメリット
・家賃・住宅購入費が安い。
・快適に過ごせる人口密度の少なさ
・通勤がラクチン
・都市圏とさほど利便性は変わらない(個人的な意見ですが)
・地方は近隣との付き合いが必要で大変だという意見もありますが、これは地域によって異なりますので、あまり心配いらないと思います。実際地方に住んでますが、だれが
地方から移住してきたなんて分かりませんし、正直あまり気になりません。
地方に移住するデメリット
・大きなイベント開催などが東京圏が圧倒的に多い。
・娯楽施設が比較的少ない
・車がないと不便
移住希望地ランキング
1位 長野
2位 広島
3位 静岡
4位 北海道
5位 山梨
6位 福岡
※ふるさと回帰支援センターまとめ 2019年度
長野は安定して人気。広島が第2位、うれしいですね。
いかがでしたでしょうか?地方移住に関して少しでも参考になれば幸いです。
コメント